News
2022.07.05
  • プレスリリース

プロフィールサイト「lit.link」、登録者100万人記念で期間限定「100万いいねボタン」を設置。

プロフィールサイト「lit.link」、コミュニティデザインSNS「WeClip」の開発・運営をするTieUps株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:小原史啓)は、2022年6月中旬にプロフィールサイト「lit.link」が1年5ヶ月で登録者100万人を突破したことを発表します。記念にlit.linkのユーザーページの右下に「100万いいねボタン」の設置、メインユーザーのZ世代へのアンケートを実施しました。

プロフィールサイト「lit.link(リットリンク/https://lit.link/ )」とは
複数のSNS、ECサイト、NFTなどのリンクを、画像や動画を使ってビジュアルリッチにまとめることができる無料のプロフィールサイトです。アプリのインストール不要で、LINEアプリ上で編集から公開までを行う事ができます。

リリースから1年5カ月の2022年6月中旬に登録者100万人を突破。月間アクセス5,000万pv、月間MAUは1,000万。
世界累計1億700万ユーザーアクセスがあり、累計PV数は5億1,700万回、各ユーザーページのリンクのタップ(クリック)回数は合計で、推定1億3,000万回です。

登録者100万人記念①「100万いいねボタン」の設置

(画像)期間中ユーザーページ→ボタンを押した時のアニメーション→100万いいね獲得
登録者100万を記念し、7月5日(火)10:00~7月20日(水)10:00までの期間限定でlit.linkのユーザーページの右下に「100万いいねボタン」の設置、メインユーザーのZ世代へのアンケートを実施しました。訪問するごとに1回押すことができます。現在lit.linkには100万個のユーザーページが存在するので、1人1回ボタンを押せば、合計のいいね数は一兆になります。
本企画についてのSNS投稿はぜひ公式ハッシュタグ「#いいね100万突破」をご利用ください。

登録者100万人記念②Z世代へのアンケートを実施
lit.linkの登録者100万人のうち約60%がZ世代(12~26歳)です。
メインユーザーであるZ世代のlit.linkユーザーにアンケートを実施しました。 

性別・職業:80%以上が女性、職業は高校生、大学生・短大生・専門学生・予備校生が多く、女性の学生が最も多い結果となりました。

SNSの利用状況:84.5%がSNSを2つ以上利用。利用しているSNSベスト3はTwitter(94.5%)、Instagram(84.5%)、TikTok(57.5%)。

どこでリットリンクを知りましたか?:上位の回答は、SNSで使っているのを見かけた(53%)、友達が使っているのを見かけた(32.5%)、好きな有名人・インフルエンサーが使っているのを見かけた(10.5%)。

既存ユーザーがSNSで利用しているのを見て、登録したユーザーが最多でした。登録ペースは右肩あがりなので、既存ユーザーの利用により、新規ユーザーを誘致する流れが自然に発生していると考えています。

リットリンクを使っている理由は?:上位の回答は、推し活のため(53%)、自分のプロフィール(活動内容)をまとめるため(32.5%)、色んなSNSのリンクをまとめるため(10.5%)でした。

Z世代のプロフィールは主語が「私/僕は」ではなく「彼/彼女は」
1990年代に流行した友人の書いたプロフィール用紙を集める「プロフィール帳」、2000年代にガラケーで流行した自身のプロフィールを公開するWebサービス「前略プロフィール」は、”自分”の生年月日や経歴、好きなものについての記載がメインでしたが、現在のプロフィールサイトには”自分”よりも”推し”の好きなところ、最新情報などの記載が多く、主語は”私/僕は”ではなく、”彼/彼女は”に変化しています。これらは推しの存在が当たり前となっているZ世代特有のプロフィールサイトの使い方だと考えています。

・対象者:lit.link公式LINEアカウントのともだち登録者(12歳~26歳)
・回答者数:200名
・調査方法:メールでアンケートを配信
・調査期間:2022年6月8日(水)~2022年6月9日(木)

lit.linkの今後
lit.linkは2021年1月のリリース以降、当時話題の「Clubhouse」フォロー機能追加、アーティストのユーザー急増を受けてSpotifyのプレイリスト挿入機能、今年3月にはNFT機能導入など、ユーザーのニーズやクリエイター支援に力を入れています。2022年の登録ユーザーは150万人を見込んでおり、今後もユーザーに愛され続けるサービスを目指して、機能追加やアップデート、コラボレーション等を予定しています。

また、世界最大のプロフィールサイト(Link in bio(リンクインバイオ)*)である、Linktree社が今年3月にユニコーン企業に認定されたことから、世界的にもプロフィールサイトへの注目は続くと考えています。現在lit.linkのアクセスは90%が日本からですが、海外ユーザーのlit.linkページ作成も増加傾向にあり、今後は海外のアクセスが伸びる見込みです。
*リンクをまとめるサービスのこと

当社のサービスである、コミュニティデザインSNS「WeClip」はlit.linkのアカウントを共通アカウントとしてログインできます。将来的にはWeClipの他にも、lit.linkアカウントを中心とした様々なサービスを展開していく予定です。

WeClip(ウィークリップ/https://weclip.link/)について

2021年10月5日にブラウザβ版をリリースした、コミュニティデザインSNSです。
ビジュアルや設計を自由に”デザイン”でき、友達同士~企業まで人数や関係性問わず、様々なコミュニケーション体験を提供します。

既存ファンが新規ファンを育てるFRM(Fan Relationshop Management)ツールとして提供するビジネス版とiOSアプリを2022年内にリリース予定です。
URL:https://weclip.link/ 
ビジネス版(法人向けサービス)問い合わせ:https://weclip.link/lp/business

■会社情報
会社名 TieUps株式会社 (TieUps, Inc.)
設立:2020年4月30日
代表取締役:小原 史啓
代表lit.link:https://lit.link/ohara
所在地:〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町2−1渋谷ホームズ1306号室

■本件に関する問い合わせ
広報事務局 担当:宇都(うと)
メール:pr@tieups.com

Share
X facebook
Copy
URLをコピーしました